化学物質管理
- PRTR法対象物質の排出量と移動量
(SUMCOグループ/国内) -
- ※各年度の届出量の対象期間は前年4月から3月まで
特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律(PRTR法)により指定された物質は、排出量および移動量の届出が義務付けられています。
SUMCOグループ(国内)では、PRTR法の届出対象物質について、厳重な管理体制のもとで対象物質の移動量と排出量を測定し、遺漏なく届出を行っております。
- ※2024年より、高純度シリコン(株)を追加しています。
- PRTR法届出対象物質(第一種指定化学物質:1t/年以上、特定第一種指定化学物質:0.5t/年以上)
対象期間:2024年4月~2025年3月 -
この表は横にスクロールしてご覧いただけます。
(t/年) 第一種指定化学物質の名称 取扱量 排出量 移動量 大気 公共用
水域土壌 埋立 下水道 廃棄物 炭化けい素 2,403.9 - - - - - 2,396.1 ふっ化水素及び
その水溶性塩864.5 0.1 0.02 - - 0.02 232.9 トリメチルベンゼン 125.8 0.6 - - - - - テトラメチルアンモニウム
=ヒドロキシド73.5 - 2.2 - - - - キシレン 72.5 0.4 - - - - - その他 124.0 3.9 0.05 - - - 36.0 合計 3,664.1 5.0 2.3 - - - 2,665.0 - ※取扱量と排出量・移動量の合計が合わないのは、対象物質が分解・無害化されて排出されたため。